お客様からのコメントご紹介 第25弾!「いちごの好きな食べ方」参考になるコメントありがとうございます!
お客様からのコメント 公開日:2024年04月02日
フレコミや各My Clubで情報発信していた記事へのお客様のコメント紹介第25弾!
投稿いただいたコメントを抜粋してご紹介いたします。
ぜひご参考にしていただければと思います!
[投稿テーマ]
・いちごの好きな食べ方
(記事:今が旬の「いちご」!美味しく食べて、健康に! フレコミにて)

<お客様のコメント>
・普通に食べるのが1番美味しいです。青果コーナーからの甘い香りでもう何も飾らなくても美味しいことがわかるからです。
・苺大好きです!練乳もつけず苺そのままパクっと食べるのが好きです♪必ずヘタつきの方から食べること\(^o^)いちご農家さんもおっしゃっていました。
・もちろんそのまま食べたほうが1番美味しいです!私はすこし値段が高くても地元のいちごやさんのを購入してます。
・いちごは生で食べるのが好きです。今はいろんな種類のいちごがあって、生のまま食べくらべをしています。
・シンプルにそのまま食べるのが大好きです🍓🍓🍓いちごの種類によって味の違いが良くわかります😋ちなみに私はやよいひめが大好きです😆😆😆
|
→そのまま食べる!という方がいちばん多くいらっしゃいました。
いちご本来の甘さ、酸っぱさを楽しむのも良いですね。食べ比べも楽しそうです♪

<お客様のコメント>
・子供の頃から変わらない食べ方です。イチゴと砂糖と牛乳を入れて潰していきます。全部イチゴを食べたらよくかき混ぜて一気に飲み干します。
・甘くないいちごは、牛乳と砂糖をかけてフォークで潰して食べるのが子供の頃から好きでした!甘いいちご牛乳みたいになって美味しいので今でも時々やります!
・昔の苺は今の物より甘さは控えめで粒も小さい物でした。母がおやつに作ってくれたのは苺を潰した上に、お砂糖をかけよく混ぜてからミルクをかけ苺ミルクにして食べると言う物、苺の時期になると甘酸っぱい母の苺ミルクを思い出します。
・子供の頃、イチゴと牛乳と砂糖を入れて、潰して食べたのが懐かしいです。また食べたいです。
|
→今のように甘い品種が多くなかった頃に、砂糖と牛乳を入れ、いちごを潰して飲むという方もいらっしゃいました。
自分で作るいちご牛乳は、甘さが調節できるので、好きな甘さで楽しむことができますね!疲れたときの幸せの味です♪

<お客様のコメント>
・真っ先に浮かぶのはありきたりだけどスムージーです。冷凍したイチゴを使い、ヨーグルト、牛乳(豆乳)、オリゴ糖をミキサーにかけて完成。これからの季節にはちょうどいいですね。
・いちごとバナナのミルクシェイクがお気に入り。良く熟れたイチゴとバナナ、牛乳、バニラアイス、バニラエッセンス、氷をミキサーで数秒ブレンド。
・大粒のイチゴを白あんで包み白玉粉のなめらかな皮で包んだ苺大福、白い皮に薄らとイチゴの赤身が映って暖かい春を感じます。
・薄切り食パンに生クリームをぬり、苺をはさんで食べるのが好きです!
・『苺どら焼き』どら焼きをレンジでほんのり温ためると、ふっくら柔らかくなり、皮が剥がしやすくなるので、上の皮を開いて、苺をあんこの真ん中にのせ、その上に皮をかぶせる。どら焼きが温かいうちにかぶりつくと、苺の冷たい果汁があんこの甘さとふっくら皮といい感じで相まって、すごく美味しいです。
|
→ほかにもスムージーにしたり、手作り大福にしたりと、様々な食べ方で楽しんでいるようです。どれも美味しそうで真似したくなりますね。
たくさんの投稿ありがとうございます♪
「好きないちごの食べ方」に関するコメントをまだまだ募集中です!(2024年4月30日まで)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【投稿コメント募集中】フレコミ・My Clubでご確認お願いします。
「♪コメント投稿でポイントゲット♪」が目印です!