MyFRESSAY 楽しみ つながる

ホーム>フレコミ

フレコミ

お客様からのコメントご紹介第19弾!「秋鮭を使ったレシピ!」参考になるコメントありがとうございます!

お客様からのコメント 公開日:2023年10月05日

フレコミや各MyClubで情報発信していた記事へのお客様のコメント紹介第19弾!
投稿いただいたコメントを抜粋してご紹介致します。
 
ぜひご参考にしていただければと思います!
 
 
 
[投稿テーマ]
・秋鮭を使ったおすすめレシピ
・フレッセイの「秋鮭」「サーモン」のご感想
 
 
(記事:9月水産コーナーおすすめ商品は「生秋鮭」!「たれ」や「素」で簡単レシピ フレコミにて)
https://myfressay.point-fan.com/mgs/member/column_detail/food_6
 
皆さまに投稿いただいた、秋鮭を使ったレシピをシェアします!
 

<お客様のコメント>

秋鮭をフライにしたりホイル焼きにしたりして食べて、すじこは自家製のいくらにして食べます。今度は秋鮭と自家製いくらで、親子丼にして食べようかなー。
 
 
鮭と自家製いくらの親子丼、響きだけでもお米が進みます!
一緒に頬張ると贅沢気分になれますね~♪
 

<お客様のコメント>

フレッセイさんの骨取り鮭で手軽にホイル焼きを作ってます♪数種類のきのことスライス玉ねぎに甘味噌だれ(味噌を酒と味醂で溶いたもの)とチーズ!少しすりおろしにんにくを加えるとご飯が進みます!七味も忘れずに☆鮭の皮が苦手なのですが、皮無しのものも売っているので有難いです。
 
ホイル焼きはお手軽にできますが、具材が出汁を吸い込むことで充実感のあるお料理になりますよね。
 

<お客様のコメント>

ほぐした焼き鮭に、ごま油とネギと炒りごまと醤油を加えたオニギリを家族に持たせてます。

<お客様のコメント>

シンプルですが焼いて、ほぐして、おにぎりの具にすることが多いです。鮭のおにぎりを食べる時に海苔を巻いて食べるのが至福の幸せ。マヨネーズ焼きもおにぎりにしますが、これも海苔と相性良いです。
 
 
鮭おにぎりは定番の具材ですね。
ご家庭によってアレンジが違っていて興味深いです。
 

<お客様のコメント>

やっぱりムニエル。カロリーオフするのでオリーブオイルとバジルと塩。レモンを絞ってさっぱりと。
 
さっぱりさせるためにレモンを加えるとのこと。
ムニエルはバターを多く使ったお料理の印象なので、気分転換にぴったりですね!
 
その他に頂いたコメントからは、きのこを一緒に調理したり、付け合わせにしたりしている方が多いような印象を受けました。
人気の組み合わせなのかもしれませんね。
 
まだまだ、秋鮭に関するコメント募集中です。お待ちしています!
 
2023年10月31日までコメント投稿募集中!
 
下記のマイ・フレッセイ記事をご確認ください。
https://myfressay.point-fan.com/mgs/member/column_detail/food_6
9月水産コーナーおすすめ商品は「生秋鮭」!「たれ」や「素」で簡単レシピ
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【投稿コメント募集中】フレコミ・My Clubでご確認お願いします。
「♪コメント投稿でポイントゲット♪」が目印です!
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 只今 マイ・フレッセイ登録会員 募集中!

 My FRESSAY(マイ・フレッセイ)とは
 ポイント確認、使い方や貯め方、お得な情報を
 お届けする会員情報サイトです!

 登録がお済でない会員様は ぜひご登録ください。
 詳しい内容については こちらをクリック ↓

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

PAGE TOP