MyFRESSAY 楽しみ つながる

ホーム>フレコミ

フレコミ

9月11日はたんぱく質の日! たんぱく質足りていますか?

健康情報 公開日:2023年09月01日

9月11日には「たんぱく質の日」!
 
多くの人にたんぱく質摂取の大切さを知ってもらおうと、株式会社明治が制定し、一般社団法人日本記念日協会が認定。日付は、たんぱく質は合計20種類のアミノ酸から構成されており、その中で体内で合成できない9種類のアミノ酸を必須アミノ酸と呼び、それ以外の11種類の非必須アミノ酸と呼んでいることから、9月11日としました。
 
 
この機会に「たんぱく質」についての理解を深めてみましょう!
 
そもそも「たんぱく質」は、なぜ体に必要かご存じでしょうか。
 
 

たんぱく質は体をつくる最も大切な栄養素!

私たちの体は水分を除くとその主成分はいずれもたんぱく質で、男性は16~18%、女性は14~16%を占めているそうです。
 
さらに、美肌づくりに欠かせないコラーゲン、髪の毛の素材となるケラチンもたんぱく質の一種です。
たんぱく質は健康な体づくりに大切に大切な栄養素なのです。
 
 

たんぱく質の摂取不足がもたらすリスク

 
こども・・・体力の低下
女 性・・・ダイエットによる栄養不足
中高年・・・基礎代謝の低下
高齢者・・・動きにくいカラダ
 
どの年代も足りないと困る栄養素だということが分かります。
 
 
(素材提供:株式会社明治)
 
 
また、たんぱく質が不足すると「かくれ肥満」にも繋がってしまうそうです。
 
(素材提供:株式会社明治)
 

理想は3食バランスよく摂取すること!

 
(素材提供:株式会社明治)
 
筋肉合成を活性化するたんぱく質摂取量には上限があり、その上限を超えて1食にたんぱく質を過剰に摂取しても筋肉合成はそれ以上活性化されません。
 
1食で沢山のたんぱく質を摂取すれば良いのではなく、3食バランス良く摂取することが大切なのです。
1食当たりの目安は 体重1キロあたり0.25g~0.3gで、体重50キロの方であれば12.5g~15g、体重70キロの方であれば17.5g~21g と言われています。
 
筋力アップのためには、3食プラス1〜2回のたんぱく質が望ましいです。
 

筋肉づくりに必要な「BCAA(必須アミノ酸)」は乳たんぱく質が最適

 
(素材提供:株式会社明治)
 
 
乳たんぱく質は、牛乳や乳製品に含まれています。
 
健康で美しく生きていくために必要不可欠な「たんぱく質」! 食バランスよく摂取して、健康な体づくりをしていきたいですね!
 
 

「9月11日 たんぱく質の日」に合わせて、マイレージ企画・健康教室(明治共同企画)を開催!

 
マイレージ企画「みんなで摂ろう!たんぱく質キャンペーン」
明治とフレッセイの共同企画として、ポイント企画を実施します! ①明治の対象商品をご購入毎に「商品購入ポイント」を付与(※商品ごとにポイント数は設定) ②その商品購入ポイントが9月月間累計で100ポイント以上達成したときに、さらに300ポイントプレゼントいたします!
ぜひ対象商品をご確認の上、マイレージ企画にご参加ください!
 
企画の詳細はこちら
https://myfressay.point-fan.com/mgs/member/column_detail/meiji_2309
 
 
 
明治の健康教室 朝倉店・朝日町店にて開催
 
朝日町店・朝倉店にて「明治の健康教室」を開催いたします。
テーマは「たんぱく質のおはなし」! たんぱく質のはたらきやおすすめの摂り方など、たんぱく質に関する健康教室になります。
 
朝倉店 2023年9月11日 14時~ (受付13:50~)
朝日町店 2023年9月29日 14時~ (受付13:50~)
※参加費無料! 各日ともに 定員20名(先着順)
 
ぜひ お近くの方はご参加くださいませ!
 
 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 只今 マイ・フレッセイ登録会員 募集中!

 My FRESSAY(マイ・フレッセイ)とは
 ポイント確認、使い方や貯め方、お得な情報を
 お届けする会員情報サイトです!

 登録がお済でない会員様は ぜひご登録ください。
 詳しい内容については こちらをクリック ↓

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

PAGE TOP