MyFRESSAY 楽しみ つながる

ホーム>フレコミ

フレコミ

永谷園「めざまし茶漬け」の取り組みについてのご紹介!

食育活動の紹介! 公開日:2023年10月18日

皆さん、朝ごはんはしっかりと食べていますか?

今回は永谷園の「お茶づけ」を活用した食育のお話! 

 

忙しく慌ただしい朝、身支度や朝食の準備と大変ですよね!

そんな朝でも、ササっと⽤意できて、子ども達に人気の「お茶づけ」を使用すれば、しっかり朝ごはんを食べることが出来ます!

朝ごはんは、活力のもとと言われており、朝シャキッと、1日を元気にはじめるためには、とても大切。 朝ごはんはエネルギー不⾜になりがちな朝の⼦ども達の3つのスイッチを⼊れることができるからです!

 

3つのスイッチとは? あたま・からだ・おなか!

①「あたまのスイッチ」
朝ごはんはあたまにエネルギーをとどけます。


 
②「からだのスイッチ」
朝ごはんを食べると体がポカポカしてからだのスイッチがオンになります。

 
③「おなかのスイッチ」
朝ごはんでおなかが動くと排便のリズムを整えることにもつながります。

 

そこで、あたまと体を働かせるエネルギーのもとになる炭水化物を摂取できるご飯を使ったお茶づけは、この3つのスイッチを⼊れる朝ごはんにぴったりです。

忙しい朝でもササっとつくれ、後片付けも簡単で子どもに人気の「お茶づけ」は、お⼦さまのスイッチをONするのにぴったりな朝ごはんになります。

忙しい朝でも、何も食べないより、まずは「かんたんに食べられるもの」を食べることを心掛けて、3つのスイッチを入れていきましょう。

 

永谷園は「めざましお茶づけ」の取り組みについて

永谷園は「めざましお茶づけ」を通して、食育活動を行っています!

 

「永谷園のめざまし茶づけ」ページ:
ただのお茶漬けだけでなく、アレンジレシピもご紹介しています。お子様の好きなアレンジで楽しく、気持ちよく朝ごはんを食べましょう!
 
永谷園 めざましお茶漬け(ブランドサイト)
 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 只今 マイ・フレッセイ登録会員 募集中!

 My FRESSAY(マイ・フレッセイ)とは
 ポイント確認、使い方や貯め方、お得な情報を
 お届けする会員情報サイトです!

 登録がお済でない会員様は ぜひご登録ください。
 詳しい内容については こちらをクリック ↓

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

PAGE TOP