夏の食欲不振に!定番調味料で『さっぱり』夏の食を楽しもう♪ ♪コメント投稿でフレッセイポイントゲット♪
みんなの投稿コーナー 公開日:2025年08月23日
うだるような暑さが続き、キッチンに立つのが億劫になったり、食欲が落ちてしまったりしますよね。そんなときは、お食事やデザートに「さっぱり」風味を取り入れてみませんか?身体にクエン酸を補給することで、疲労回復、食欲増進などの効果が期待できます。今回は、さっぱりメニューに欠かせない調味料や食材をご紹介します♪
すし酢でさっぱり

すし酢は、「お酢に砂糖、塩などを混ぜて作られた調味酢」です。甘みと酸味のバランスが取れていて、酢飯の風味を向上させ、ご飯が硬くなるのを防ぐ効果があります。ご自宅で海鮮丼を作る際にすし酢を活用してみると、さっぱりとした味わいも加わってより食が進みそうです。
ポン酢でさっぱり

ポン酢は、「柑橘類の果汁に酢を加えた調味料」です。鍋物やサラダに使ったり、煮物の味付けに使ったりなどさっぱりした味付けをするなら欠かせない存在ですよね。暑い夏、ステーキやハンバーグなど脂がのったがっつり系のお肉料理もポン酢をかけると食べやすくなりそうです。大根おろしなどの薬味を組み合わせるとより栄養アップできそうですね!
レモンでさっぱり

レモンの香りは、リフレッシュ効果や集中力アップ効果が期待できるそうです。揚げ物との相性がばっちりなだけでなく、お菓子やスイーツとの組み合わせも抜群!気分転換にレモンを使ったスイーツを選ぶと、糖分を摂取しつつ気持ちも整ってリフレッシュにぴったりですね。
いかがでしたか?「さっぱり」風味をお食事やデザートに取り入れることで、暑い夏でも様々な栄養を無理なく摂取する助けになります。ぜひ、試してみてください♪

≪今回の投稿テーマ≫
・我が家の「さっぱり」アレンジメニュー
・さっぱりさせたいときによく使う調味料
・我が家の「さっぱり」アレンジメニュー
・さっぱりさせたいときによく使う調味料
ご投稿いただいた方へ「5ポイント」プレゼントいたします!
※投稿いただいた内容は個人が特定できない形でフレコミやMyClub内で紹介させていただく場合がございます。
※投稿テーマに関連した内容の投稿のみ、ポイント付与の対象とさせていただきます。内容のお間違いにご注意ください。
投稿受付期間:2025年9月30日(火)まで
ポイント付与:2025年10月中旬頃