春の食卓に彩りを!旬の味覚を楽しむ、春にぴったりな味噌汁 ♪コメント投稿でフレッセイポイントゲット♪
みんなの情報シェア 公開日:2025年04月09日

厳しい冬が終わり、草木が芽吹く春。
食卓にも新しい季節の息吹を取り入れてみませんか?
食卓にも新しい季節の息吹を取り入れてみませんか?
今回は、昨年の春にお客さまから投稿いただいたコメントの中から、春にぴったりの味噌汁アイデアをご紹介します。
旬の食材をたっぷり使った味噌汁は、体を目覚めさせ、心も豊かにしてくれますよ!
旬の食材をたっぷり使った味噌汁は、体を目覚めさせ、心も豊かにしてくれますよ!
たけのこ
お客さまからのコメント
みそ汁の具で私が好きなのは、季節のたけのこ♪柔らかく茹でた、穂先に近いところをうす切りにします。風味を大事にしたいからあまり煮立たせないように注意ですね。時々食べたくなる懐かしい味です。 |
春の味覚の代表格、たけのこ。独特の香りと食感が楽しめます。丁寧に下処理をして、風味を生かすように煮るのがポイントですね。
春野菜
お客さまからのコメント
味噌汁の具材、春はいつも新じゃがと絹さやと新タマネギですね。なるべく野菜を入れ、具沢山の味噌汁が好きです♪ |
甘みたっぷりの新じゃが、彩り豊かな絹さや、そしてみずみずしい新タマネギ。これらの春野菜を組み合わせれば、見た目も栄養も満点の一杯になります。
新玉ねぎ
お客さまからのコメント
・好きなみそ汁の具材はたまねぎに卵を落としたものです。いまの時期は新玉ねぎにして、旬の美味しさを頂きます。
・わかめ&玉ねぎ🧅今は新玉ねぎの季節だからサイコー!
|
とろけるような甘さの新玉ねぎは、卵との相性も抜群!シンプルながらも、春の美味しさを存分に味わえる組み合わせです。
磯の香りが豊かなわかめと、甘みが際立つ新玉ねぎの組み合わせは、さっぱりとしていて春の朝にもぴったりです。
今回ご紹介したアイデアを参考に、ぜひ春の旬な食材を使ったオリジナル味噌汁を作ってみてください!
いつもの食卓に春の彩りと豊かな味わいを添えて、素敵な食卓時間を過ごしましょう。

≪今回の投稿テーマ≫
・初夏(5月・6月)に旬を迎える食材の味噌汁レシピを教えてください!
例えば:新じゃが、とまと、高原レタス、みょうが など
ご投稿いただいた方へ
「5ポイント」プレゼントいたします!
※投稿いただいた内容は個人が特定できない形でフレコミやMyClub内で紹介させていただく場合がございます。
※投稿テーマに関連した内容の投稿のみ、ポイント付与の対象とさせていただきます。内容のお間違いにご注意ください。
投稿受付期間:2025年4月30日(水)まで
ポイント付与:2025年5月中旬頃
ポイント付与:2025年5月中旬頃