MyFRESSAY 楽しみ つながる

ホーム>フレコミ

フレコミ

My Clubでのお客様からのコメントご紹介!

お客様からのコメント 公開日:2022年02月24日

各MyClubで情報発信していた記事に対して お客様のコメントをいただき、ありがとうございます。
こちらの質問に対して、回答いただいたことが本当にうれしいです!
 
それでは、お客様よりMyClubの記事へ投稿いただいたコメントを抜粋して ご紹介致します!
ぜひご参考にしていただければと思います!
 

【食欲の秋】キノコを食べよう!(健康情報シェアClub)

 
[投稿テーマ] キノコについて
「お好きなキノコの食べ方」「自慢のキノコ料理レシピ」「お好きなキノコの種類」 など
 
 
・味噌汁にしいたけを入れて食べるのが好きです。
 他のきのこは、炒め物に使いますね。
 
・キノコは冷凍すると旨味成分が増えると聞いてから、色々なキノコを多めに買い、少しずつ冷凍してキノコミックスにしています。
 味噌汁や炒め物、鍋物などに入れています。
 
 味噌汁は食卓の出現頻度が高いですから、栄養を摂り入れるにもキノコを入れるのも良いですね。
キノコの冷蔵保存、いろいろ調べてみると良いみたいですね!
 
 

日本酒と一緒に購入されているものは?(家飲みClub)

 
[投稿テーマ]
「よく日本酒と一緒に召し上がる料理・食べ物」「美味しい日本酒の飲み方」
 
 
・乾杯はビールですが、刺身を口にしたら日本酒の辛口を注ぎます。
 なめろうが好きなので、よく作り、これも日本酒に合わせます。
 鯛の刺身を昆布締めにしたのも良いですよ。
 
・文中に紹介されていた極醸塩辛ですね。美味しいです!
 
・さきいか、スルメをおつまみに一杯!
 もしくは、お蕎麦を食べた後に一杯!
 どちらも冷やで!
 
 日本酒には、やはり魚介類! そばを食べた後の一杯も良いですね!
「鯛の刺身の昆布締め」が日本酒と合いそうと思って、フレッセイ公式アプリのレシピページ「Kitchen365」でも検索したら、「鯛の刺身の昆布締め」のレシピがありました。日本酒好きの方、ぜひ!
「鯛の刺身の昆布締め」:https://cgc-kitchen365.jp/search/detail/58b53e8a3ae008c574500519

 

【冬のおすすめ食材】 「だいこん」のはなし(健康情報シェアClub)

 
[投稿テーマ] だいこんについて
「自慢のだいこん料理レシピ」「お好きなだいこんの食べ方」 など
 
・大根は下半分はすりおろして、納豆やしらすと一緒に食べます。
 お好み焼きも、大根おろしとポン酢でたべます。
 残りは味噌汁にします。(豚汁が多いです。)
 葉っぱは塩揉みして漬け物にします。
 弁当の色に使います。
 
・薄くスライスして、水気を搾った大根とスライスした柿に、油を切ったシーチキンとマヨネーズを混ぜたサラダです。
 
・大根を薄くスライスして液体塩こうじを掛け、軽く揉んで浅漬けにして食べる!
 簡単手軽で美味しいのでオススメ!
 
・幼稚園児の娘が、煮た大根が大好物。
 中でも、ホロホロになった手羽元と味が滲みたこんにゃくとゆで卵、トロトロになった大根の煮物が大の好物。
 この1品は我が家の
食卓年間出場率No.1メニューです(笑)
 1回で大根1/3本分を娘が食べます。
 野菜食べない日が続いた時は、
大根の入った煮物で野菜不足を解消しています(^_^)v
 
 だいこんはいろいろな料理に使えますね。 小さいお子さんも食べやすいですよね!
 
コメントいただいたお客様の作り方とは違うかもしれませんが、同じような材料で作るレシピが「Kitchen365」にありましたので、こちらもご紹介させていただきます! 
 
 
 
沢山の投稿を頂き、ありがとうございます。
 
投稿いただいた方には、フレッセイポイント10ポイントを付与させて頂いております(2022年2月10日)。
※ポイント履歴で「フレコミ・マイクラブ 10ポイント」と記載しておりますので、ご確認ください。
 
【My Clubのご案内】
MyClubでは、テーマごとの情報やおすすめ商品のご紹介などを掲載しております。
ぜひご登録ください。
 
MyClubには「マイページ」よりご登録いただけます。
【MyClub設定はこちらから】 ←click!
 
 
【投稿コメント募集中の記事一覧】  My Clubでご確認お願いします。
◎健康情報シェアClub
<冬のおすすめ食材> ネギの魅力「主役も脇役も」 2022年2月28日まで
<チョコのお話> 高カカオチョコレートとは? 2022年2月28日まで
<健康情報> 「和食」と「腸」の意外な関係 2022年3月10日まで
 
◎家飲みClub
<家飲み情報> ホットワインでほっと一息 2022年3月10日まで
 
コメントいただいた方には10ポイント進呈いたします。
「♪コメント投稿でポイントゲット♪」が目印です。

PAGE TOP